チェービー大暴れ
今回の台風21号チェービーは、
記憶の限り勢力は最大でした。
台風が通過している時の暴風雨の音が
すごかったです。
あたしんちでは、ベランダのスリッパが飛んじゃった
ことと、どこかから飛んで来たトタンの壁が
窓の2m先でひっかかって止まったぐらいで、
幸い何も被害はありませんでした。
しかし、近所でも瓦が落ちたり、建造物が壊れたり
しています。
杏ちゃんの飼い主さんとラインで無事を確認
し合ったのですが、
わかったことがあります。
男どもはウレシガリ、です。
台風通過中の嵐の中を
うろちょろ外に出てびしょ濡れになってみたり、
通過後、雨があがったと思ったら、
テレビで外出を控えるようにいってるのに、
被害の様子を見に自転車で走りまわったり。
おたがいの旦那は同じようなこと、してました。
まるで小学生男子レベルですわ。
ちまたでは動画や写真撮ろうとしてる人が
やたら多いです。 老若男女。
撮影して、流すんですね。
そういう社会に、なじめてないなあ、
あたしは。
ところで、日本ではなぜ台風を名前で
呼ばないのかなあ。
数字で呼ぶより、なにかといいのに。
由桜